Web Conference, Conference Call, Online Seminar (Webinar)
良い通訳業務は良い通訳環境で実現されます。普段は聞きとれないわずかな音声の差異も 聞き分ける通訳者はまさに「音」のプロ。このプロフェッショナリズムにこたえるだけの技と経験を 持つKYTは、最高の通訳環境を整え、通訳者の力を最大限引き出します。
遠隔で行われる会議や、オンライン上のセミナーにおいても、 同時通訳・逐次通訳のサービスをご提供致します。 また、イベント用に収録した動画や、既に開催されたイベントの動画に、 字幕や吹替(ボイスオーバー)を乗せてご提供する事も可能です。
例えばこんな時に…
・経営会議、取締役会、その他の社内ミーティングを遠隔で行いたい。
・お客様、パートナー様とミーティングを遠隔で行いたい。
・グローバルに、オンラインセミナー(ウェビナー)を開催したい。
・海外で行うセミナーにも、お客様、パートナー様に日本からご参加頂きたい。
・海外講師を日本に呼ばずに、遠隔でトレーニングを行いたい。
・収録した動画に字幕を入れて、セミナー・ミーティング等で流したい。
・収録した動画に通訳音声を乗せて、セミナー・ミーティング等で流したい。
国内と海外拠点間での会議が可能な為、 大幅な移動時間の節約とコストを削減。 ※出張コスト例:日本-ロサンゼルス,ビジネスクラス, 3名3日間の出張の場合 航空券:70万円/1名、宿泊費:2万5,000円/1泊3名 合計:232万5000円 の削減
企業(グループ)全体に対して重要なメッセージを リアルタイムで各拠点へ配信することが可能。 予め収録した動画への字幕表示、 通訳音声のボイスオーバーも対応可能。
絶え間なく変化する経済動向に対して、 国や言語を超えて、迅速な経営判断や意思決定が 円滑に。 同時通訳で行えば、限られたミーティング時間も 最大限有効に。
プロの会議通訳者による同時通訳・逐次通訳を 入れる事で、英語が苦手な場合でも、 積極的に会議に参加する事が可能。 意見交換やディスカッションも活発化。
会議の内容・日程・場所・時間・言語種類・通訳形式・参加関係者 等について、通訳コーディネーターがご希望等を詳しく伺います。
ご使用になる会議システムの確認や、会議室の環境、結ぶ拠点 数等の確認を致します。 必要に応じて弊社コーディネータやエンジニアが、現場の下見に お伺い致します。 手配もご依頼の場合は、通訳費用と一緒にお見積り致します。
ご要望・業務内容に基づいて、通訳者の人数やクラス、必要とな る機材についてご提案致します。 また、お客様のご希望・条件に合った通訳者を選定の上、ご連絡 致します。
事前打ち合わせの有無や集合時間、場所などについて詳細を確 認させていただきます。 また、発言者様がご使用になる原稿や資料を、通訳の事前準備 のためにご用意下さい。 専門用語や固有名詞についての十分な事前準備により、ご満足 いただけるパフォーマンスにつながります。
ご指示頂いた時間、場所に通訳者や機材エンジニアがお伺い致します。
必要に応じて、コーディネータも同行し、サポート致します。
前日の機材セッティングやリハーサルも承っております。
通訳終了後、今後のより良い通訳業務に資するためにご依頼者、参加者のご意見をお聞き致します。